下顎前突 (かがくぜんとつ)

受け口(下顎前突)イメージ
下顎前突は、下顎が通常よりも前方に突出している状態であり、上顎と比べて顕著に前に位置することが特徴です。この状態はしばしば「反対咬合」とも呼ばれ、顔貌や咬合に影響を及ぼします。
以下に、下顎前突の症状、原因、治療のメリット、放置のデメリット、治療法、よくある質問と回答(Q&A)について詳しく説明します。

下顎前突の症状

下顎前突の主な症状には以下のようなものがあります。

  • 前方に突出した下顎:下顎が通常よりも前方に位置し、顔のプロファイルが前方に突き出たように見える。
  • 咬合の不一致:上顎の歯と下顎の歯が正しく噛み合わず、特に前歯が噛み合わないことがある。
  • 顔貌の非対称性:下顎の突出により、顔のバランスが崩れることがあります。
  • 食事や発音の困難:正しく噛み合わないため、食事時の効率が悪く、特定の音の発音が困難になることがあります。

下顎前突の原因

下顎前突の原因は多様ですが、主に以下の要因により引き起こされます。

  • 遺伝的要因:親から子へと遺伝することがあり、家族内に同様の症例が存在することが一般的です。
  • 成長の不均衡:下顎の過剰な成長や、上顎の成長不足がこの状態を引き起こすことがあります。
  • 慢性的な口呼吸:アレルギーや鼻詰まりが原因で長期間にわたり口呼吸をしていると、顎の成長に影響を及ぼすことがあります。

治療するメリット・放置するデメリット

治療するメリット

顔貌の改善:顔のバランスを整え、外見上の印象を良くする。
咬合機能の向上:正しい咬合により、食事の効率と快適性が向上します。
発音の改善:咬合が改善されることで、言葉の発音が明瞭になります。
顎関節の健康維持:適切な噛み合わせにより、顎関節にかかる負担が軽減され、顎関節症のリスクを減少させます。

放置するデメリット

審美的問題の持続:顔の不均衡が持続し、自信の低下や社交的な制限を感じる可能性があります。
咬合関連の問題:長期間にわたる咬合不良は顎関節に問題を引き起こし、慢性的な痛みや機能障害につながることがあります。

治療法

下顎前突の治療法には以下のものが含まれます。

  • 矯正治療:ブラケットとワイヤーを使用して歯と顎の位置を徐々に調整します。
  • 外科手術:重度の下顎前突の場合、矯正治療と併用して下顎の位置を修正する外科手術が行われることがあります。
  • 機能的矯正装置:特に子どもの成長期に用いられる装置で、顎の成長を誘導し、咬合を改善します。
  • Q&A

    Q1:下顎前突の治療に最適な時期はいつですか?

    A1:顎の成長が活発な子どもの成長期に治療を開始することが最も効果的ですが、成人になってからでも治療は可能です。

    Q2:治療期間はどのくらいですか?

    A2:治療期間は個々の状況により異なりますが、一般的には数ヶ月から数年を要します。

    Q3:治療中に痛みはありますか?

    A3:矯正治療や外科手術には一定の痛みや不快感が伴うことがありますが、痛みは通常、治療の初期段階に限られ、時間が経つにつれて減少します。痛みが強い場合は、適切な痛み管理が行われます。

    まとめ

    下顎前突は、顔貌だけでなく全身の健康にも影響を及ぼすため、適切な診断と治療を受けることが重要です。

矯正歯科専門治療と一般歯科治療の連携により、
口腔全体の総合医療をご提供いたします。
医院施設内において専門治療を充実させたうえで、口腔全体の幅広い治療に対応できる
医院設備を整えています。
外観
医療法人社団
新納歯科大崎医院
475矯正デジタルラボ
(新納歯科大崎医院内に設置)
475矯正デジタルラボは
新納歯科医院のマウスピースを
開発・提供しています。
〒683-0104 鳥取県米子市大崎1276-1
【駐車場有】
診療時間
[午前]10:00~13:00 - -
[午後]15:00~19:00 - -
休診日:水曜日・日曜日・祝祭日
お問い合わせ
仮予約
page top